ダイエット PR

糖質制限ダイエット|「冷たいコーンスープ」にチキンとパンでおなか大満足!これで糖質たったの15g!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ゴールデンウィークはどこにも出かけず自粛していました。仕事に行くとダイエットはうまくいくのですが、家にいる時間が長くなると、食べ物の摂取量はなかなかコントロールしにくいですね。

家に食べ物がある、家族が食べるのに付き合う、自粛モードで慢性的に疲れているのでたまには外食に行く、いずれも体重を増やす方にしか向かいません。

連休明けはじめての土曜のお昼は、いつもより厳しめのコンビニダイエット」にしました。

コンビニ利用の糖質制限ダイエット

先週はいきなりアイスクリームから食べましたが、あれはあくまで例外です。

今日は冷製スープを見つけたので、「コーンスープ」を加えた「サラダチキン」と「もち麦パン」の3つの組み合わせにしました。

食べ終わってすぐに満腹感が得られ、食材的にも食感的にもかなり満足したのでおすすめです。

いつものローソンで揃えました。

冷たいコーンスープ

糖質50% OFF の文字につられて、まず糖質チェックです。

糖質 5.9g ! これは糖質少ないです。となりには「ヴィシソワーズ」も置いてありましたが、少しだけ糖質が多いので迷うことなく「コーンスープ」の方を選びました。

「とうもろこし」も「じゃがいも」も穀物なので、どうしても糖質制限の敵になる食材です。そのコーンスープで糖質制限派を釣るとはスジャータさんもさすがです。

なるほど、当然のことながら「甘味料」が入っているのですね。

糖質制限をするために低糖質の食材を選ぶと避けられない「甘味料」です。

体に悪いという人もいます。

私は「太っている人が太ったままでいる」「糖質過多の人が糖質過多のままでいる」という方が体には害になるのではないかと思っています。

精製された「砂糖」が体にいいのでしょうか? 甘味料と砂糖ではどっちが体にいいのでしょうか?

あと食物繊維が 6.7g と多いですが、原材料に「食物繊維」が加わっています。

低糖質パンと違って、それが「イヌリン」なのか「デキストリン」なのか、それ以外の食物繊維かは記載されていませんね。

食べてみた感想は「とてもおいしかった」です!!

「低糖質パン」も「サラダチキン」も ぱさついた食品です。水分を多めに取りつつ、よく噛んで食べるのですが、この「コーンスープ」と一緒だとなんとも食べやすい!!

おすすめです!!

サラダチキン梅しそ

パンは1袋にしたのでサラダチキンは中くらいの大きさのにしました。

私はサラダチキンはメキシカン、カレー、チーズあたりが好きです。普段は和風系には手を出さないのですが、今日は「梅しそ」です。

(「メキシカン」を見つけてはじめて食べたときは感動しました。息子も大好きな味でした。また今度紹介しますね!)

これがさっぱりとおいしかったんです。気温高めだったからか、和風で すっきりさっぱり の味わいでした。おすすめです。

もちろんサラダチキンは低糖質、低脂肪の代表です。

原産国は「中国」です。最近いろんなサラダチキンがありますが、「国産」をうたう商品は高めの値段設定ですね。

もちろん「肉」なので たんぱく質 はたくさん摂れます。

もち麦パン バター入りマーガリンサンド

鉄板の もち麦パン です。サラダチキンサンドにした前のプレーンタイプではなく、マーガリン入りにしました。

これはふつうにおいしいです。マーガリンがあることで 単品で十分楽しめます。

大きな表示の「糖質 4.7g」「食物繊維 5.8g」が1個あたりなのが少しうっとうしく感じます。

わかってますよ、1個ずつのほうが便利なことも。

でも これ1つずつ食べるんでしょうか?

あと「バター入りマーガリンサンド」という表示もいつも疑問に思います。

「マーガリンサンド」としないのはどうしてなのでしょうか?

「バター入り」の方が高級そう? おいしそう?

マーガリンの中に何パーセントくらいバターが入っているの?

「バター」入れたマーガリンは、バター入れて本当においしくなったの?

いろいろな疑問が湧き出てきます。

消費者だって「バター」で作って欲しい。

ただ「高くなる」「常温保存・長期保存ができなくなる」「輸送の温度管理だって難しくなる」

そこらへんの大人の事情はわかります。仕方ないと思います。

でも「バター入りマーガリン」って何なんでしょう? 正体は「マーガリン」なんでしょう?

ついでにちょっとグチ・・・

最近は改善された商品が多くなりましたが、食パンの栄養成分表示に以前はムカついていました。

100gあたり の成分栄養表示しか記載されていなかったからです。

「1枚あたり」の栄養成分を知りたいですよね、消費者は。

確かに4枚切り、6枚切り、8枚切り、と商品によって1枚あたりの栄養価は変わります。

しかしパッケージにすでに「●枚切り」と印刷されている時点で、1枚あたりの栄養表示にできるはずです。

まだまだいろんな食品で100g あたり の表示がありますが、是非とも1切れあたりに変更してもらいたいものです。

糖質 たんぱく質 食物繊維の観点からの栄養成分のバランスは素晴らしい商品です。

糖質はたったの 9.4g! 食物繊維は 11.6g とたくさん入っています。パンなのにたんぱく質も 8.8g と多めです。

欠点といえば、あえて言うならマーガリン分の脂質が多いことでしょうか?

このパンに限ると脂質のカロリーは全体の62%を占めます。

カロリー全体に対する脂質のカロリーは30%以下にするのがよいとされています。(脂質の摂取目標 カロリー全体の20〜30%) だいぶオーバーしていますね。

参考:厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」p. 131

糖質を抑えているので相対的に脂質が多くなるのですが、これはちゃんと理解した上での糖質制限ダイエットです。

あとで食事量全体の脂質量も確認してみましょう。

まとめ

今日の土曜日ランチ定番のコンビニダイエット、冷たいスープが加わったことで満足感はとても高かったです!!

ダイエットって、カロリーだけじゃないんですよね。

食べるときの咀嚼回数や、食べたもの全体の体積、食べたものの食感や種類の豊富さ、全てが大切な気がします。

通常の食事だと、そこらへんは何も考えずにクリアーしています。ダイエット時の食事でも大切です。

ただ通常の食事だと、簡単に糖質量が多すぎることになってしまうんです。カロリーも。

今回は食べ終わったすぐに満腹感が得られ、満足度は高かったです。

以前の2回に比べると「冷たいコーンスープ」が加わったことで、かなり豊かな食事の感じになりました。リッチ感のある糖質制限ダイエット食でした。

栄養成分のまとめです。3つの食品を合計すると

こんなに満足して、糖質はたったの 15.7g!!!

そしてサラダチキンのおかげもあり、たんぱく質は 26.8g とダイエット食にしては結構摂れています。

食物繊維は 18.5g ととても多いです。

たとえ食品添加物であろうがなかろうが、ダイエット、とくに少食系ダイエット最大の敵、便秘にはなりにくい量です。

通常のサラダを山盛り食べても摂取できる量ではありません。

別にサプリメントを飲まなくてもいい食物繊維の量です。

ここにコンビニダイエットの最大の利点があります。

食品を選ぶときに栄養成分を足していって、特にダイエット重視だと糖質のみに注意して食品を選ぶと、それなりに適正なたんぱく質と食物繊維がとれるような食事を組み立てられるのです!!

宅食ダイエットも徐々に拡大しているようです。私も以前試してみました。

家族がいる男性が、一家団欒時に家族と違う食事をひとりだけする、とか、いっぱいの冷凍庫に宅食(だいたい冷凍で数食分が届く)を押し込むスペースを作る、なんて現実的ではないです。

その点 コンビニ利用の糖質制限ダイエットは簡単にできるのでおすすめです!

食べたいものを(←制限はありますが) 食べたいときに、簡単に安く手に入れることができるのです!

そうそう、脂質は 22.4g になりました。カロリーに占める割合は 49% になりました。

やっぱり脂質多いですね。1日の摂取量が 20〜30g なので、もう十分量を摂ってしまっています。

夕食で脂質を7gに抑えるのは、通常の食事ではムリですね。

脂質量的にも、脂質の質的にも(マーガリン)、やはり「バター入りマーガリン」は、入っていないほうがいいみたいですね。おいしいですけど。

この前のミルクボールのミルククリームも植物油脂でした。おいしいですけど。

この種の「おいしい」タイプは要注意です。

ただ糖質制限ダイエットをする上で、続けられるかどうか、といった意味ではありがたい「おいしさ」です。

多少は体に悪くても、糖質を制限し体重を落とす、というメリットに注目して継続したダイエットをしていきます。

毒を持って毒を制す

毒(おいしく感じる体によくない脂質)で毒(肥満、糖質依存)を制す

このことわざは英語ではいろんなよく似た表現がありますが、今回はぴったりしたものがないので英文は載せないでおきます。

満足ダイエットランチでした。お値段は

冷たいコーンスープ 158 円
サラダチキンスティック 198 円
もち麦パン バター入りマーガリンサンド 125 円

合計 税込み 381円。クーポン利用で 20円引きの 361円でした。

コスパ最強コンビニダイエット!

  • ビタミン類はあまりとれないので野菜や果物は別の食事機会でしっかりとってくださいね。
  • 食物繊維が多いので、水分はかならず多めにとってください。

かてにん
Fingers crossed!